どーもTottoです。
本日西日本も梅雨入りしたと今朝のニュースでやっておりましたが東日本の一応東京の狛江はとても良い天気♪
今月は芝生強化月間なのでお昼休みを利用して芝生様を軽く撫でてしまいましょう(笑)
それでは芝奴隷シリーズ 6月26日編どうぞ!!!
目次
芝奴隷シリーズ いつもの準備
本日の最高気温31℃、ここ最近の気温の乱高下はすごいですね。

もう少し熱くなると奴らも活動しにくくなるらしいですがこれくらいの気温ではガンガン向かってきます!!!
蚊ですね。。。

いつも通りこれで対策!!

こんな感じで3か所設置

これだけでだいぶ侵入を防げます。馬鹿にしてはいけません!!

突破してくる奴にはこれで対策!!

スポンサーリンク
芝奴隷シリーズ またまた恒例の雑草抜き
これをやっておかないとせっかくきれいに生え揃ってる芝生様がきれいに見えないんですよ。
だからやりましょう、抜きましょう!!



毎週コツコツ抜いていますのであまりいませんね。
それでもドクダミは違うところに生えていましたがこんなにたくさん取れました♪

芝生様シリーズ 芝刈り機で刈れないところは?
端っこは芝刈り機の刃が届きません、ですから手刈りします。
ハサミでチョキチョキ♪

この辺はあまり育って欲しくないので根刈りしても構いません。

さっぱりしました♪

見えますか?ダンゴムシのお家かな?大量にいました。

芝奴隷シリーズ 準備が整ったので刈ります
それでは芝生様を軽く撫でてあげましょう♪
ゔゔ。。。何かの糞がど真ん中に

さあ気分新たに刈りましょう♪

少し伸びてますので刈ったところにラインができますね。

キレイになるので気持ちがいいです。



本日の収穫はこれくらい。この時期はまだ量はまだ少ないです。

芝奴隷シリーズ 仕上げは栄養をたっぷり与えます
さあ刈り終わった後は元気になってもらうためにご飯を上げましょう。
芝生様の大好物のメネデールです♪

またまたジョウロで地味に撒きます。


芝奴隷シリーズ 今週の作業も完璧です!!
こーんな感じ、まだ色が薄いところもありますがだいぶ元気な状態になってまいりました。

これだけ手を掛けているのですから元気になってもらわないと困りますがね(笑)

ゆずの実も順調に育っております♪

芝奴隷シリーズ まとめ
6月の芝生の管理はこんな感じで進んでいきます。
芝生の管理って本当に大変です、ゴルフ場のグリーンキーパーは時期や状態によっては夜中でもゴルフ場に来て芝生を見に来ているって聞いたことがありましたがそこまでしないといけないんですね。
わが家は猫の額ほどの庭ですけどとても大変に感じます、
しかしきれいな状態の芝生を毎朝眺めていると不思議と頑張れるのです!!
これから芝生を管理しようと思っている方は覚悟してこちらの世界に来てください(笑)
それでは芝奴隷シリーズまた来週をお楽しみに~!!!
スポンサーリンク
最近のコメント